あとは野となれ山となれ

たいせつなことは目には見えないんだよ・・・

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

花と団子と

今日は花見日和。新年度の日本語教室は、協会の都合で4月14日からなので桜は散ってしまいそう。そこで、生徒やスタッフの皆さんに今日のアイプラザ(日本語教室をしている施設)前の桜の様子をお知らせしようと思い、ウオーキングがてら出かけた。 右側に写…

私の頭はボケの花が満開

今朝は3年ぶりの春のバスツアーの相談で、近所のレストランで校区内の3つの老人会の会長が集まりミーティング。高齢者の集まりは早く、お店が開店する9時からなので、いつも店外で何分か待つことになる。 そのミーティングを終え、座り込むとまたおっくう…

おしゃべり満足、ココアもかなり満足

やっと少しコロナが落ち着いたので、90歳になられるお母様に会いに帰省した友人が、会いませんかと連絡をくれた。一も二もなく快諾で約束を交わし、今日、約3年ぶりに旧交を温めた。 yonnbaba.hatenablog.com yonnbaba.hatenablog.com yonnbaba.hatenablog.…

『漱石先生大いに悩む』清水義範著

くれなゐの二尺伸びたる薔薇の芽の針やはらかに春雨の降る 窓外を眺めているうち、なんとなくこの歌が浮かんだ。まだバラは蕾を持つどころではないので、子規がこの歌を詠んだのは、もう少し季節が進んだ頃合いだろうけれど。 雨が多くなった。ひと雨ごとに…

刻々と時は流れる

一昨日のなまず池公園の桜は、まだごく一部がほころび始めたばかりだったが、今日行ってみると大分開花が進んでいた。 指が入ってる・・・。 雪柳は満開。 そして、先日のこの木は影も形もなくなっていた。 時は容赦なく流れ、この世は刻々と姿を変えていく。い…

コーヒーよりも渇望したのは・・・

コーヒー断ちをして、そろそろ一か月になろうとしている。以前書いた通り、思っていたほど禁断の苦しみもなく過ごしている。 それよりも、このところ少し甘いものを買うことを控えていたら、そちらの方がこたえてきた。コーヒーよりもおやつを断った方が、体…

雨の日の外出

今日は日本語教室の母体である国際交流協会の担当者と約束が入っているため、雨の中出かけた。めったに出かけないのに、ちょうどこんな肌寒い雨の日になってしまうとは日頃の心掛けが良くないのだろうか。 勤めていた時は雨の日用の靴を用意していたけれど、…

文明の利器のありがたさと、役所の対応をめぐって

肌寒い雨の昨日、傘が壊れそうな強い風の中、学童保育のお迎えに行った。いつもより児童がいくぶん少なく、指導員の方も初めて見る方が一人だけだ。 相手も私を知らないため、「〇〇君のお迎えに来たのですが」と声をかけると、「今日は来ていませんよ」仰る…

つくしにスミレ、そして桜?

いつも季節に合わせた飾り付けで楽しませてくれる、市民館の階段踊り場の窓。昨日はつくしのミニ盆栽が飾られていた。画像ではちょっと分かりにくいけれど、つくしの向かって右側の根元には、小さな小さなスミレも。 別の窓には・・・。 こんなのも。 我が家で…

「見捨てられた牛―明日へ―」展を見る

グループLINEに絵画展の案内が流れてきた。幸い我が家から徒歩で行ける近さの教会が会場ということで、実に久々に絵画展を楽しんだ。 いや、文字通り「楽しんだ」のとはちょっと違う。 相模原市に住む日本画家戸田みどりさんが、ご自身も被爆の恐怖と闘いな…

春だ!草も伸びる!税の無駄遣いも・・・

は~るよ来い♪と歌っている間もないほど、急に春が来てしまった感じのこの頃だ。庭の草も一気に勢いづいている。ぼうぼうになってしまわないうちに、ちょっとだけでも抜いておこうかと、今日は朝一番で、日が当たってくるまでと決めて草取りに取り組んだ。 4…

風景一変

昨年秋から始まった、近所の結婚式場の解体作業も、いよいよ終わろうとしている。高い場所の尖塔を壊し始めたときには、安全対策がいい加減で驚いたものだが、どうやら大きな事故もなかったようでやれやれだ。 昨日久しぶりにこの場所のわきを通るコースをウ…

映画『チョコレートドーナツ』が放送されます!

以前のブログ「よんばばつれづれ」や、現在のこのブログでも紹介したことのある映画『チョコレートドーナツ』が、今日の深夜0時55分(正確には明日になっているけれど)からNHK総合チャンネルで放送されます。 yonnbaba.hatenablog.com hikikomoriobaba.hat…

『即興詩人』の116-3-17は「錶」

判じ物のような今日のタイトルは、暗号である。今読んでいる、北村薫さんのベッキーさんシリーズ最初の作品である『街の灯』にこの暗号が登場し、ドラマ『ミステリと言う勿れ』で門脇麦さん演じるライカの使う暗号と同じだと、思わずニンマリしてしまった。 …

久々に予定を3つも消化

一昨年以来、コロナのせいでと言うかおかげでと言うか、地域の役目やボランティア関係の行事が軒並み中止になったり参加不要になって、手帳のスケジュールはガラガラだ。 そんななか、今日は本当に久しぶりに3つも用事が重なった。いや、正確に言えば4つか…

素敵な夏の日の冒険『サマーバケーションEP』古川日出男著

ちょっと癖のある文体で書かれているので、これに馴染めるかがこの本を読み進めるかどうかを分けるだろう。私も読み始めてしばらくすると文体にあてられたような気分になってしまい、本を置いた。先が知りたいからと言って、一度にあまりたくさん読まず、ゆ…

反戦のスタンディングと寄せられたコメント

先週の土曜日、スタンディングの仲間たちが、反戦のスタンディングを実施してくれた。 2015年に、豊橋駅前でたった一人から始まったサイレントスタンディング、今は週一回になったが、毎週土曜日に、この方式が気に入った人たちが継続している。私はほとんど…

テレビのリモコンを買い替え

地上アナログ波が終了した2011年に買ったテレビは、10年を超えたけれどまだ何の不都合もない。ただ去年あたりからだろうか、リモコンのスキップボタンが利かなくなり、30秒送りで代用していた。 ニュース以外はすべて録画で見るので、スキップボタンはかなり…

進む春と待たれる平和

別にもう嫁に行き遅れることは気にしなくていいけれど、それでも、今日は朝一番で3組の小さなお雛様を回収し、また1年の眠りについていただいた。 次の季節の飾り物は何にしよう・・・。 昨日の日本語教室では、地震の話を取り上げた。先月から加わったアフガ…

いいぞ!『鉄オタ道子』みたび・・・

放送中に、同じドラマを三度も取り上げるのは珍しいことだけれど、どうしてもこれは書いておきたい。 『鉄オタ道子、2万キロ』の第8話の録画を見た。今回は栗原類君演じる甲斐君が、憧れの旅ライター「Yui」さんに遭遇することを期待して、いかにもさびれ…

卑怯者がリング外に去ることを・・・

日本語には「卑怯」という言葉がある。 こういう言葉を持っていることを誇らしく思う。 そして、 日本語には「判官びいき」という言葉がある。 こういう精神性を持つ人々を誇らしく思う。 どちらも、近年人気は急降下しているようではあるけれど。 それどこ…