あとは野となれ山となれ

たいせつなことは目には見えないんだよ・・・

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

宣伝効果はいかに?

昨年10月に国際交流協会の日本語ボランティア養成講座の中で、私のかかわる日本語教室の紹介をしたことを書いたが、同協会で、今月から令和4年度第3期の講座が始まっており、また前回のように話してほしいと言われていた。 hikikomoriobaba.hatenadiary.co…

また失敗?と冷や汗が流れる

ネットで注文したセルローススポンジが届いた。環境にいい上に無駄な色もついていないし使い心地も悪くないので、もっぱら台所のスポンジはこれと決め、もう何度も繰り返し購入している。 いつもは通販サイトの購入履歴から「もう一度購入する」というボタン…

羨ましい『ちょこっと京都に住んでみた』

現在放送されているのは、2019年の年末にスペシャルドラマとして放送された『ちょこっと京都に住んでみた』の続編で、昨年の夏に放送されたものの再放送だと思う(東京では放送されていないようだ)。 母親からけがをした伯父の世話をするように言われて京都…

ティータイムの友を手に入れる

国際交流協会の会議があり、ふれあい日本語教室として参加した。日程が昨日でなくて本当に幸運だった。 この団体の会議はいつも午前11時に始まる。これではどうしたって、昼食をとって帰るしかない。私は時ときに、きちんと食事をしたい人間なのだ。昨日はパ…

雪やコンコン

ぼたん雪が降っている。これで、外のベゴニアは完膚なきまでに弱ってしまうことだろう。何年か前に、友人が遊びに来るときに手土産として持って来てくれた、彼女の庭のベゴニアの子孫だ。今までにもちょっとした雪にあったり、凍ったりしたことがあったが、…

花も凍傷になる冷え込み

今朝ストーブをつけると、現在の気温が7度と表示された。おっ、最低気温更新だ!と思ったのだけれど、調べてみたら違った。5年前に6度を記録していた。 yonnbaba.hatenablog.com 朝の仕事が一段落してから外に出てみると、玄関わきの植え込みで、ビオラが…

これは言いがかり?

先日も触れた「新アリーナ建設に関する住民投票」の活動の中で、やはり記録しておきたいと思うことを記す。 必要な数の署名が集まって、住民投票制定の議案が議会に提出されたあとのことも考え、今回中心となって活動したメンバーの方が、現在の市会議員全員…

ほのぼの生活が続くといいね『今夜すきやきだよ』

キャストは豪華なのに肩すかし・・・といった感の作品が多い(私が脱落したあと良くなっているかも知れないが)今期のドラマだけれど、またしてもテレ東の深夜枠に、私好みの作品を見つけて楽しんでいる。蓮佛美沙子さんのあいこと、トリンドル玲奈さんのともこ…

スタジアム・アリーナ改革だそうだ

昨日取り上げた豊橋の新アリーナ問題だけれど、いただいたコメントへの返事で触れた「そもそも発端は安倍元首相」ということについて補足する。 2020年のオリンピックの東京開催が決まった後、スポーツ産業を我が国の基幹産業に・・・という「スタジアム・アリ…

テュリャテュリャ・・・私の一週間

月曜日は市場・・・じゃなく、見守り会議で小学校へ出かけ、火曜日はお庭の手入れ。水曜日は民生委員の仕事で再び小学校、木曜日は日本語教室。そして昨日、金曜日の夜はNPO法人MixUpの理事会で喫茶店に出かけ、土曜日の今日はアリーナ問題の住民投票を求める市…

屋形「朔」の一員になりたい『舞妓さんちのまかないさん』

今楽しみに見ているドラマは『舞妓さんちのまかないさん』だ。漫画が原作でアニメ版もあるらしい。実写ドラマはネットフリックスの制作で、監督が是枝裕和さん、フードコーディネーターは飯島奈美さんとくれば、視聴意欲はいやが上にもあがる。 舞妓になるの…

いっぱいお日様に当たってね

20年もののランタナ、ほぼ一年中花をつけてくれてありがたいのだけれど、元気過ぎてどんどん勢力を伸ばし過ぎる。先日、そのランタナの繁った枝を持ち上げて、いつもティータティータが顔を出すあたりを覗くと、案の定、ツンツンツンといっぱい芽を出してい…

ロスジェネ世代の物語『First Love初恋』【追記】今夜『ひきこもり先生』!

ネットフリックスで配信されているドラマ『First Love初恋』。ヒロインの運命があまりにも「私って不幸でしょ」という展開に辟易(それでも演じているのが満島ひかりさんなのでだいぶ救われるが)して、途中脱落していたのだけれど、今朝ハフィントンポストの…

今年もこの本から『マインド・クァンチャ』森博嗣著

2023年の読書を、このシリーズから始められて嬉しい。 数日前、市民館からリクエストしていた本が届いたという電話をいただいた。市民館が通常業務を始めてから、何度か本を借りに行こうかと考えたけれど、何となく行かずに録りためた年末年始のドラマなどを…

日本語教室始まる

少し遅めの感がぬぐえないが、本体の国際交流協会の教室がスタート(先週末)してからでないと始められないため、私たちの「ふれあい日本語教室」は今日が新年最初の学習日だった。 スタッフに一人コロナ感染して欠席という方がいたが、その他はスタッフは全…

新作熱望『ねこねこ55』

ご心配をおかけいたしましたが、今日はほぼ平常の体調に回復いたしました。皆様のお優しいコメントやブクマコメントに心から感謝いたします。 1月7日にEテレの『ねこねこ55』の放送があったので「ワーイ」とばかり録画したのだけれど、またしても「ミケ…

ご近所のチカラ

昨日は、まためまいで一日寝ていた。夕方、老人会の一人から、入院中のメンバーが亡くなったとLINEが来た。文字入力をすると吐き気がしてしまい、音声データで返信した。 しばらくして玄関チャイムが鳴ったが、共益費を持ってきた人かと思い、今はとてもお金…

8日で第二日曜日

自治会の一斉清掃の日。朝8時からお掃除。共益費の集金日でもあるので、掃除終了後から、ぞくぞくと組長さんが集まったお金を持って来てチャイムを鳴らす(でも遅い組は期限の20日を過ぎても持って来ない)。 それに対応しつつ、9時半からは校区の老人会の…

新年最初の会議とランチ会

民生委員の新年最初の地区会があった。例年1月の地区会は土曜日の夕方から行い(通常当地区はたいてい水曜日の午前)、そのあとちょっとした宴席(とは言っても高齢女性の多いゆえか、ほとんどアルコールを飲む人はいないが)になるが、コロナのため一昨年…

ゆっくりいきましょう

午前中に室内で5000歩を達成していたが、午後から買い物と賀状の投函に出かけたので、6500歩ほどになった。 賀状を投函しながら、これで、以前ならうまくいけば明日届くところもあったけれど、土曜日の配達のなくなった今は、良くて月曜日、青森などひょっと…

静かに日常が動き出す

年賀状を投函に行った帰り道で、老人会のメンバーのKさんにお会いした。年頭の挨拶もそこそこに、「今度の例会はお休みします」と言われる。転んで骨折し、左足にギプスをしているとのこと。 Kさんは私よりちょうど一回り上の83歳。大腿骨などの入院の長引…

穏やかに新年のスタート

大晦日の夕方次男が到着し、おしゃべりスタート。紅白もゆく年くる年も見ず、年が明けるまでひたすらおしゃべり。途中、長男家からLINEのビデオ通話の着信があったのだけれど、私のスマホはLINE着信の音が時々鳴らないことがあり気づかず。長男家には孫も帰…