あとは野となれ山となれ

たいせつなことは目には見えないんだよ・・・

本・動画感想

スカッと爽やか『漁師志願!』山下篤著

検索してもまだWikipediaのサイトも見つからないので、同作品のamazonの販売サイトの著者紹介によれば「1958年、広島県生まれ。神奈川大学外国語学部スペイン語学科卒業。出版社勤務のかたわら、少年少女向けの作品を書き始める(本データはこの書籍が刊行さ…

心の薬『蜜柑』芥川龍之介著

春ドラマと夏ドラマの端境期で、録画される番組も少ない。ネットフリックスも、探し方がうまくないのかも知れないが、見たいと思うような作品に出合えない。 借りていた本は読み終えているので市民館に出向けばいいのだけれど、この一週間、なんとなくその気…

映画『ミッドナイトスワン』と豊橋の意外な関係(画像を追加)

ネットフリックスで公開されている『ミッドナイトスワン』を鑑賞した。公開時結構話題にもなった作品のようだけれど、私は全く知らなかった。サイトのトップ画面で公開が知らされても、なぜか草彅剛さんに苦手意識のある私は見ようか見まいか迷っていた。ま…

未来に希望を見る『日本ゲートウェイ』楡周平著

明治初期、日本橋に創業した呉服屋を前身とする業界の老舗マルトミ百貨店は、バブル崩壊と同時に日本経済が陥ったデフレによって業績は瞬く間に悪化した。さらにネット通販による痛手に今回のコロナでインバウンド需要もなくなり、メインバンクから追加融資…

『ドライブ・マイ・カー』ラストの私的考察

今ごろという感がぬぐえないけれど、やっと話題になった作品を鑑賞した。上映時間3時間ということで、なかなか観る決心がつかなかった(当然ながら結末に触れるので、まだこれから視聴予定で結末を知りたくない方は読まないでください)。 3時間近い視聴の…

激動の時代を背景に『月岡サヨの小鍋茶屋』柏井壽著

桂飯朝という創作落語を得意とする売れない噺家が、ネタ探しに訪れた古本屋で江戸時代末期の『鍋茶屋の大福帳』なるものを見つけ、そこに記された話を語るという体で綴られる物語。 物語の舞台は江戸時代なのだが、現代の、しかも噺家さんが語るということで…

圧倒的なガウディの魅力『ガウディの遺言』下村敦史著

「サグラダ・ファミリアの尖塔に、首を縛られた人間が吊られていた」という猟奇的なシーンで始まる物語は、読んでも読んでもなかなか謎は解明されず、主人公と一緒にバルセロナの石畳の道をたどり、怪しい追跡者にドキドキする思いになる。 事件の発覚と同時…

隕石と優しい人たちの物語『星のひと』水森サトリ

優しさだけでできているような男、槙野草一郎35歳。その息子草太もまた何の屈託もなく育ったような爽やかな中学生。 若い父親だ。草一郎は、実は大学一年の時に合コンで知り合い何となく付き合い始めた相手幸恵に妊娠を告げられ、結婚を決意し大学をやめ働き…

櫛に魅入られた女性の道『櫛挽道守(くしひきちもり)』木内昇著

以前読んだ『漂砂のうたう』で、信頼できる物語を書く人だという印象を受けた木内昇さんの作品。 木曽は藪原宿で、代々名産のお六櫛を作る職人の家に生まれた登瀬。彼女と違って全く櫛を挽く仕事に関心を示さない妹の喜和と元気盛りの弟直助、そして彼女が神…

私もケチなのかも・・・『ケチる貴方』石田夏穂著

生まれてこの方、自分より手の冷たい人間に出会ったことがないという、人一倍低体温で冷え性に苦しむ「私」。それなのに、まさかり担いだ金太郎のような体型である自分は寒がる資格もないと思い込み、暖房を強めてほしいなどの希望も言えず、会社の中で一人…

味わいとりどり『チョウセンアサガオの咲く夏』柚月裕子著

読み終えてぞわっとするものから、心温まる作品まで、11作11色の短編集。一番長いもので42ページ、あとはほとんど12ページというごく短い物語ばかりなのだけれど、どれも濃密で読みごたえがあり、ずっしりとした読後感が味わえる。 チョウセンアサガオの咲く…

大切な人に会いに行きたくなる『傑作はまだ』瀬尾まいこ著

大学在学中に文学賞を受賞し、そのまま職業作家になってしまった加賀野正吉は、順調な執筆生活はしているが、実態はほとんど「ひきこもり作家」だ。即金で購入した大きな家に住んではいるが、独り身で近所付き合いもない。 そんな正吉の前に、ある日突然息子…

物語りは悪くないのに引っかかってしまった『まっとうな人生』絲山秋子著

双極性障害を持つ主人公しずかが、まだ故郷の九州で生活していた頃に、入院中の病院で知り合った名古屋出身の「なごやん」と、結婚相手と暮らす富山県で再会する。意外にも「なごやん」も妻や息子と、同じ富山県内に住んでいたのだった。 しずかには、夫アキ…

ゆっくりまったり『ペンションメッツァ』

2年前にWOWOWで制作されたドラマ『ペンションメッツァ』を、ネットフリックスで観ている。脚本・監督は『パンとスープとネコ日和』の松本佳奈さん。主演は小林聡美さんで、ゲスト演者とほぼ二人芝居のドラマ。最後あたりに毎回森の妖精?のように不思議なも…

屋形「朔」の一員になりたい『舞妓さんちのまかないさん』

今楽しみに見ているドラマは『舞妓さんちのまかないさん』だ。漫画が原作でアニメ版もあるらしい。実写ドラマはネットフリックスの制作で、監督が是枝裕和さん、フードコーディネーターは飯島奈美さんとくれば、視聴意欲はいやが上にもあがる。 舞妓になるの…

ロスジェネ世代の物語『First Love初恋』【追記】今夜『ひきこもり先生』!

ネットフリックスで配信されているドラマ『First Love初恋』。ヒロインの運命があまりにも「私って不幸でしょ」という展開に辟易(それでも演じているのが満島ひかりさんなのでだいぶ救われるが)して、途中脱落していたのだけれど、今朝ハフィントンポストの…

今年もこの本から『マインド・クァンチャ』森博嗣著

2023年の読書を、このシリーズから始められて嬉しい。 数日前、市民館からリクエストしていた本が届いたという電話をいただいた。市民館が通常業務を始めてから、何度か本を借りに行こうかと考えたけれど、何となく行かずに録りためた年末年始のドラマなどを…

子供たちのダンスに目を見張る『マチルダ』

ずっと掃除モードにスイッチが入らずにいたが、今週は毎日一か所程度のペースで進め、小さな家でもあり、一人の静かな暮らしで大した汚れでもないし、大掃除とはとても言えない手抜き仕事でもあって、なんとかほぼ終了と言える状態になった。 イギリスの舞台…

さあ、年末!と、『すべてがFになる』森博嗣著

今朝はまず家じゅうのクリスマスの飾り物を片づけた。頭もいよいよ年末モードに切り替えなくては・・・と言いながら、読み終わった『すべてがFになる』についてちょっと書いておく。 『フォグ・ハイダ』以降すっかり森博嗣さんに「はまって」しまい、このシリ…

信じるとは考えずに済ますこと『ブラッド・スクーパ』森博嗣著

森博嗣のヴォイド・シェイパシリーズの2作目。相変わらず無垢で純粋で剣にひたむきなゼンの魅力があふれる。 今回のゼンは、竹の中から得られたという真珠のように美しい「竹の石」という宝を有する庄屋の家に滞在することになる。それを削って飲めば不老の…

遭遇しそうな都会のサバイバル『とにかくうちに帰ります』津村記久子著

うちが大好きな私は、たまに気の進まない所用で出かけた時など、用事が済むともう、とにかく「うちに帰ろう!」と思ってしまうので、市民館の書棚でこの題名を見つけた時「あ、よくある私の心境だ」と親近感を抱き、読んでみようと思った。 ところが、読んで…

百年の浪漫に遊ぶ『青年のための読書クラブ』桜庭一樹著

1919年創立で、東京は山の手にある聖マリアナ学園という名門女学校を舞台とする物語。100年後の2019年、翌年から系列の男子校と合併するという、女子校としては最後の年で物語は終わっている。 5つの章から成り、『シラノ・ド・ベルジュラック』『マクベス…

益々ひかれていくゼンの世界『ヴォイド・シェイパ』森博嗣著

2週間ほど前に読んだ『フォグ・ハイダ』の、シリーズ第一作である『ヴォイド・シェイパ』を読んだ。『フォグ・ハイダ』があまりに素晴らしかったので、なんとしてもシリーズをちゃんとすべて読みたいと思い、図書館にリクエストを出した。著者のおびただし…

機械油と汗と本、『わたしの、好きな人』八束澄子著

さやかは12歳。小学6年生だが、彼女を生むとすぐ母親はいなくなってしまったため、父と8歳上の兄と、あとは彼女が物心ついた時からずっと住み込みで家業の鉄工場で働いている従業員の杉田と、男ばかりの家庭の唯一の女性であるゆえか、主婦代理のような、…

不思議な魅力をたたえる『フォグ・ハイダ』森博嗣著

タイトルに惹かれ書棚から取り出した。そして装丁にまた惹かれた。等伯の松林図屏風を思い出すような、しっとりとした霧の風景。パラリと開いて読んでみると、なんと時代小説だった。 こうして読み始めた本作品だったが、期待を裏切らない、素晴らしい作品だ…

こんな刑事さんがいて欲しい『刑事の怒り』薬丸岳著

テレビドラマでは、椎名桔平さんが演じた夏目刑事が活躍する物語だ。夏目には、犯罪によって植物状態にされてしまった娘絵美がいる。妻の美奈代が、奇跡のような回復を願って、付きっきりで世話をしている。 そんな辛い私生活を背負った刑事夏目が、持ち前の…

やっぱり素晴らしかったドラマ『30歳まで・・・』

テレビ東京で放送されている時に見て、途中から録画を消すのをやめて、部分的には2回目も見たドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いに慣れるらしい』を、またまたネットフリックスの配信で見てしまった。 うまく探せば見ていない作品で良いものがあるのだろうが…

こんな感じも一つの生き方『こんな感じ』群ようこ著

更年期の症状に悩む、中年独身女性3人の日常。一番年上のミユキは54歳、メイクアップアーティスト、51歳のマキコはイラストレーターで49歳のヒロコは物書きだ。ミユキは社員も抱え、しばしば海外にも飛ぶ忙しい身だが、マキコとヒロコは在宅で仕事をしてい…

この醜い時世に救い『あずかりやさん』大山淳子著

たしかカメキチさん(id:kame710)のブログで知った作品、ぜひ読んでみたいと思い市民館にリクエストした。 明日町(あしたまち)こんぺいとう商店街の西のはじに位置する、お店なのか民家なのかも判然としない地味なお店、それが舞台となる「あずかりやさん …

韓流ドラマデビュー『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』で沼?

いままで、勝手な先入観から韓流ドラマはいっさい見なかったのだけれど、次男の「『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』っていうの、面白いよ」という言葉に抗えず、ネットフリックスで視聴してみた。 自閉症スペクトラムの女性弁護士が主人公のドラマで、放送した韓…