あとは野となれ山となれ

たいせつなことは目には見えないんだよ・・・

ついに本が借りられなく・・・

昨日返却期限の本があったので、返すために地区市民館に行った。入り口のドアに「緊急事態宣言が発令されたことに伴い、本日より5月6日まで臨時休館します」との張り紙があった。生徒たちの学習だけは利用可能とのことだった。

 

申し訳無げな係りの方に本の返却だけして、むなしく帰ってきた。しばらく家にある本を読み返して過ごすことにしよう。たしか何年も前に購入して、キンドルに入れっぱなしの本もあるはずだ。

 

今日の午前は、民生委員として高齢者に毎月お届けしているお便りを、今は訪問するのははばかられるので、ひと言メモを添えてポストに入れて歩いた。配り終えて家に戻る途中、老人会の仲間で、見守りのメンバーでもあるNさんとばったり。「どう、元気にしてる?」と声をかけられ、ひとしきり立ち話をした。

 

Nさんは、ずっと前に買っておいたマスクがまとまって出てきたので、困っている知り合いの家に届けてきたところだと言い、手にしていた箱から私にも分けてくれた。いまや大変に貴重なものを、ありがたいこと!

 

Nさんのご主人は自治会の役員をしてくれているので、今月の第一回の組長会議は一斉に集まるのではなく、2時から5時までの間に、必要書類を取りに来てもらうだけの変則的な形ですることや、本来ならその時に来月のごみゼロ清掃の説明をするのだが、省かざるを得ない状況なので、必然的に今回はごみゼロ清掃は中止、もしくは秋に延期にすることなどが話題に出た。

 

今年、自治会長さんのところに集金の件で不服を持ち込んだ人がいたようで、内から外からいろいろな問題が出てくるけれど、助け合ってなんとか気持ちよく暮らしていこうねと言って別れた。

 

今は老人会や町内会などさまざまな団体が、運営の難しい時代になっているけれど、私の住んでいるところは、そんな中では比較的うまくいっているように思う。大きなことはできないけれど、せめて私ができる程度のことは、頭も体もなんとかなる間は協力していこうと思う。

 

 

f:id:yonnbaba:20200415155755j:plain

ポロッと落ちてしまった多肉植物の葉っぱを挿しておいたら、赤ちゃんが出てきた!(右端の緑の葉の根元) 真ん中のちっちゃいのも前に出た赤ちゃんで、現在径1センチほど。