あとは野となれ山となれ

たいせつなことは目には見えないんだよ・・・

久々の外出は空振り多し

今年は運転免許証の書き換えの年で、4月に通知の葉書が来ていた。猶予は6月の末あたりまであるので、それまでにはなんとか元の生活に戻るのではないかと考えていた。

 

けれど、4月が過ぎ、5月が過ぎ、いちおう緊急事態宣言こそ解除になったものの、相変わらず不要不急の外出は避けるようにとのことで、とうてい生活は元に戻りそうもない。梅雨に入って雨がちになってから出かけるのも鬱陶しいしと思い、観念して、免許証の自主返納のため警察署まで出かけた。

 

この前公共交通機関を使ったのはいつだったろうと手帳を調べたら、3月21日が最後だった。2か月半ぶりの豊橋鉄道渥美線路面電車の利用である。

 

その間、豊橋駅舎の中も通っていなかったのだが、駅ビルのテナントの入っている部分の改装工事をしているようで、ごく一部のお店以外は工事中となっていた。

 

隣りの豊川市の免許センターまで出かければ、運転経歴証が即日発行してもらえるそうだけれど、それも面倒なので、私は豊橋警察署で手続きした。透明ビニールシートを垂らした窓口で、結構親切に手続きをしていただき無事終了。

 

以前はNHK文化センターにお稽古ごとに通っていたので、毎週のようにこの方面に行っていたが、ピアノも古文書もやめてしまい、今はめったに行くことがない。今日はせっかくだから、帰りに薪窯パンの店「かぜのようにはなのように」に寄って、イチジクとクルミのカンパーニュを買おうと決めていた。

 

ところが・・・

f:id:yonnbaba:20200604133016j:plain

ガックリ、定休日だった!

 

f:id:yonnbaba:20200604133053j:plain

あ、また指が入っちゃった・・・。

 

初めてこのパン屋さんに行った時のエントリー

yonnbaba.hatenablog.com

 

そして、これも久々に、薬膳料理の「かどへい」さんでランチにする予定だったのだけれど、ここもシャッターが下りている。かなりお年の女性店主だったので、こんな状況の時でもあり、長期に休んでいるか、あるいはもしかしたら店を閉めてしまったのかも知れない。

 

yonnbaba.hatenablog.com

 

仕方なく、隣の昭和の雰囲気が漂う喫茶店に入った。お客さんもその雰囲気にピッタリの高齢女性が、カウンターに一人、テーブル席に一組。そして私も立派な?高齢女性。あとは近くに工事に来ているらしき男性二人組。

 

会計の時にお隣のことを聞いてみると、「時間が早かったんじゃないですか。やっているはずよ」とのこと。支払いを済ませて外に出てみると、果たしてシャッターは上がり、入口の戸が開いていた。残念、もうちょっと遅く来れば薬膳のランチが食べられた。でも、「お母さん」は元気で営業を続けていることが分かって良かった。

 

ついでの目的の2つは果たせなかったけれど、これらはそもそも不要不急の用事なのだから仕方がない。必要で期限もある免許の手続きが無事終了したのだから良しとしよう。