体温が低いと良いことがないというので、何年か前からなんとか基礎体温を上げるよう努めている。
ブログで高血圧へのアドバイスをなさっていただるころさん(id:darucoro9216kun)に、厚かましくも低血圧・低体温体質へのアドバイスをお願いしたところ、快くお教えくださり、ご教示いただいた手首と足裏のツボ刺激を始めると、すぐに効果も確認できた。
hikikomoriobaba.hatenadiary.com
そうして喜んでいたら、この3月急にまた体温の低い日が増えた。そのことをブログに書いたら、すぐまただるころさんが「大丈夫ですよ」とコメント欄で励ましてくださった。
だるころさんのコメント:
hikikomoriobaba.hatenadiary.com
4月は35度台前半の日がほんの少し減少。信じて続けていたら、なんと5月は35度台前半の日は2日だけと、劇的な改善が見られた。だるころさんや、コメントで「3月は体調が一番悪い月です」と励ましてくださったリキ丸くんさんの言葉通りになった。
検索すれば低体温の改善法はたくさん見つかるけれど、ざっと上げれば、
・筋肉をつける
・体を温めると言われる食品をとる
・湯船につかる
このほかに、体を冷やさない服装、そしてツボ刺激!
温活ドリンクというのも1年ほど試したが、体温を上げる効果は得られなかった。しかし、豆乳と少量のターメリックとシナモンとはちみつという組み合わせが、体に悪いわけはないと思う。牛乳をほとんど飲まない私は、今も豆乳を筋トレ後のたんぱく質摂取の手段として飲んでいる。
低体温も低血圧も簡単には治らないだろうと思ってはいるけれど、できる努力を続け、少しずつでも改善していけたらと思う。
筋トレ、頑張る・・・ニャッ! (画像はピンタレストサイトより)
大丈夫ですよぉ〜。
そのまま足ツボ&少しの筋トレを続けて下さい。
季節が変わろうとするとき、体質が変わろうとするときの反応だと思ってもらえるといいです。
ずっと変わらないより、変化が有った方がいいんです。よんばばさんの身体がツボ押しになれて来たのだと思います。(ここで諦めずに続けてみてください)
その日の私のブログ: