日曜朝の健康に関する番組で、医師が実践する身体のリセット法というのを紹介していた。血管・大腸・疲れ目・口腔などの他、ストレスを解消して心のリセットをする方法が紹介された。
三つの良いこと、「スリーグッドシングス」だそうだ。
1.できたこと
2.楽しかったこと
3.感謝すること
この三つを紙に書き出すというもの。「紙に書く」というのも意味がありそうな気がする。以前やはりテレビで、キーボードでタイピングするのと紙に手書きするのとで、脳の活性化の様子を計測する実験を見たが、手書きの方が圧倒的にモニター上の脳は赤くなって、活性化しているのが明らかだった。
とうことで、今日の私の三つの良いこと。
1.今年最後の日本語教室に参加できた。
2.来春の高校受験に備えて、日本語力をつけたいと、15歳の中国人の女の子が仲間入りしてくれた。
3.いつも期限の20日までに集まらず、いくつかの組に催促の連絡をしなければならない自治会の集金が、今月はあと4日残っている今日現在で未納はひと組だけと、順調に集まった。
これを、タイピングではなく、紙に手書きしなければいけない。簡単なようでも、毎日この三つを探すのはなかなか大変なことだろう。
できたこと、でんぐりがえし・・・できるかニャ? (画像はネットより)