このところ、マイクロプラスティックの問題があちこちで取り上げられる。動物たちがその犠牲になっている写真を目にするのはとてもつらい。避けられるものならなるべくプラスティックの使用を避けたいと思うけれど、日本の流通自体がそれに大きく依存している現状では、個人の努力で減らせる量はたかが知れている。
ごまめの歯ぎしりみたいなものではあるが、たまたまネット上でセルローススポンジというものを見つけ、飛びついた。そもそもスポンジはカラフルなものが多くて、気に入ったものを探すのに苦労していた。
意外なことに100円ショップにモノトーンのおしゃれなものがあることを知ったのだけれど、このセルローススポンジなら、特別に色が付けられていないので、私にはとっては願ったりかなったりだ。
今月の9日に注文して、本日、昼の片付けも終わった後でポストに投函されているのを見つけたので、まだ使ってはいない。使用感などはまた後日お知らせしたい。