あとは野となれ山となれ

たいせつなことは目には見えないんだよ・・・

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

たんなる「ケ」の日だけれど

別に祝い事があるわけでもないが、なんとなくお赤飯が食べたくなり、暮れに青森の友人が送ってくれたもち米もあることだしと、久々に赤飯を炊いた。と言っても、小豆で本格的に炊いたわけではなく、便利なパック入りの素を使った「なんちゃって赤飯」だが。 …

5年ぶりの招待状

地域の中学校から、卒業式の案内状が届いた。民生委員に来賓として招待が届くのは2019年以来なので、なんと5年ぶりということになる。卒業式自体は行なわれていたが、来賓の招待は一切なかったり、諸団体の会長のみなど参加は制限されていた。 思いがけなく…

やっぱり温かい、3年ぶりの『ハルカの光』

NHKドラマ『ハルカの光』の再放送が始まった。録画しておいたものを見たら、やっぱりしみじみと良い。全5回、あっという間に終わってしまうので、見ようという方はお早めに。 ハルカの回想シーンに10年前の避難所(ハルカは宮城の出身)の場面があった。ま…

再び風に飛ばされそうになりながら

今日は国際交流協会で午前と午後と2つの用事がある。午前は11時から、秋に行ったインターナショナルフェスティバルの総括の会議があるため、10時過ぎに家を出る。 豊橋の駅前はそれほど大きなビルが集まっているというわけでもないが、それでもホテルアーク…

風に飛ばされそうになりながら

また一か月たったので髪のカットに出かけた。ものすごく風が強くて、手提げバッグは風に巻かれて舞い上がり、体も今にも飛ばされそうになる。こんな日に出てきたことをちょっと後悔するが、明日は人前で話す役目があることだし、どうせならやはり今日カット…

恥ずかしうてやがて痛みぬ

日本語教室からの帰り道。もうすぐ我が家という所で少し交通量の多い通りを渡る。ちょっと行き過ぎれば押しボタン式信号のある横断歩道があるのだけれど、自分が渡り終わった後もしばらく赤信号のままで、ずらっと車が並んでいるそのわきの歩道を歩くのが私…

行政の欺瞞に「待った!」

1月の市の広報紙に、「エキサイティングな未来へ! 豊橋公園リニューアル~にぎわいのあるまちづくり~」という4ページを割いた特集が組まれていた。 これを見て「いいことばかり・・・」と私も非常に不快に思ったが、やはり昨年の署名活動などに熱心に取り組…

水漏れの原因は・・・

洗濯機を新しくして、さてこれで水漏れ問題も一件落着・・・とはならなかった。設置作業をしてくれた若くて爽やかなイケメンのお兄さんが給水と排水のテストをして帰った後、残しておいた洗濯物で初めての洗濯をしてみた。 すると、洗濯終了後なんと相変わらず…

銀行と郵便局で5000歩

今日は洗濯機が納品される日だ。昨夕配送の方から電話があり、3時から5時の間になるとのこと。それで午前中に銀行のATMまで出かけて用事を済ませ、午後一番で郵便局に出かけた。 昨年は珍しく喪中のお知らせの葉書が1枚だけだった。その友人への寒中見舞…

精神が浄化されるような『始まりの木』夏川草介著

この本に出合わせてくれたつるひめさんに、まずは心から感謝したい。読んでいる間じゅう、心がふるえていた。 tsuruhime-beat.hatenablog.com フォローしている傾向から、あまりひどい意見は流れてこないけれど、それでもXを見ていると否応なく心がザラザラ…

上野の森美術館

昨日、上野の森美術館で開催中の「モネ 連作の情景」展を紹介しているブログを読み、作品の中に「積みわら」があることを知って、急に行きたい気持ちが募ってしまった。 と言うのも、以前名古屋で開催された印象派展でモネの「積みわら」に出合い、なぜか不…

チャイムが鳴っても・・・

先日から使い始めたこたつは実に快適。ソファーに座って足だけを入れて使うつもりだったけれど、すっぽり入ってしまうとさらに何倍も暖かい。ところが私は金属の股関節が入っているので、正座もできないし横座りもできない。したがって足を伸ばして入るしか…

こういう生き方がどんどん取り上げられたら

「バラエティは絶対出たくない。くだらないから」という小泉今日子さんの言葉が目について、吸い寄せられるようにクリックした。 bunshun.jp 文春オンラインの記事で、小泉今日子さんと有働由美子さんの対談だ。これだけはっきり「バラエティはくだらない」…

庶民のささやかな努力

今日も北寄りの冷たい風が強くて寒い日なのに、朝と夕方と2回も買い物に出かけた。例の6の付く高齢者1割引きの日だからだが、午前中に行ったとき、いつも買っている豆乳が通常より40円も安い価格になっていた。しかも30ポイントも付いている。 豆乳はロン…

どう使おうか考え中とか

今日は月に一度の見守り会議で地域の小学校へ。会議は1時間もかからず終わったが、校長先生が「よろしかったら職員室へ」と仰る。例の大谷選手からのグローブが届いていて見ることができるのだそうだ。校長先生は「これからどう使うか考え中です」と言われ…

新年の買い物 その2

実は昨年の11月にこたつを買おうと思いたちネットで注文までしたのだけれど、その後に届いた配送連絡であまりに配達日が遅かったためキャンセルしてしまった。 クリスマスプレゼントとして長男たちからアマゾンのギフトカードをもらったので、それを使って改…

山の上ホテル

昨年のことだけれど、長男のパートナーに教えてもらったサイトで、都内に暮らす若い女性が山の上ホテルに一泊する動画を見た。なにも、遠くに出かけるだけが旅ではない。時にはこんな旅もいいものだなと思った。 以前から山の上ホテルに興味はあったが、この…

バージョンアップされない大衆そして政府

被災地の避難所に大幅に賞味期限を超えた食品などが送りつけられ、炊き出しボランティアのために現地入りしているシェフの方が憤っているという記事を読んだ。 news.yahoo.co.jp 30年前、まだ私は弘前にいたが、奥尻島地震が起きた。連日目にする被災された…

七草がゆとけの汁

私の育った家は両親と子供だけの、少し後の時代には「核家族」と呼ばれるようになる家庭だったが、父の意向か母の習慣か分からないけれども、季節の行事をわりときちんと行う家だった(クリスマスイブにはちゃんとサンタも来た!)。それともあの時代は、どこの…

一本でもニンジン、七十でも四十肩

昨年からの肩の痛みはだいぶ軽くなったけれど、「正月明けにもう一度来てください」と言われていたので、今日は整形外科に出かけた。暮れの暖かさが嘘のように寒い。 腕の可動域は狭まっていないので心配ないとのこと。痛みはなくなるまでまだしばらくかかる…

新年の買い物

暮れあたりから洗濯機が少々水漏れしている。脱水能力も落ちてきたようだ。購入から8年、使用頻度から考えればまだ少々早いように思うが、思い切って買い替えることにした。 いつもの電器屋さんに見積もりを依頼すると、その日のうちに返事を下さったが、量…

ことはじめ

今日は民生委員会の1月の地区定例会。以前は1月のみ夕方からの会議でそのあと新年会だったが、コロナ禍で一度中止になった後、通常通りの10時からの会議でそのあとランチ会という形になった。むしろ良かったと思っている人が多いのではないかと思う。 本来…

官と民と、その陰にあるもの

今回の被災地が半島の先であるため、片側からしか近づくことができず、しかもその道路も被害を受けていて思うように通行ができず、それが援助物資がなかなか届かない理由の一つだとか。それにしてもこの寒空に何もかもが不足していて、水さえも何日ぶりかで…

静かな時間へ

暮れの30日から始まった賑やかな時間。31日には、何年ぶりかで家族5人揃って墓参りすることができ、元旦にはおせちや雑煮を皆で祝うことができた。今日の午後、次男を送り出して一週間ぶりの一人の時間を過ごしている。 普段が一人なだけに、特別大食いの人…

年が改まりました

時候に合わないタイトルがいつまでも鎮座しているのも気が引けますので、とりあえず富士山にお出まし願って更新しておきます。元日の地震に続き今日は痛ましい事故まで起きてしまい、とてもご挨拶申し上げる気分になれません。悪しからず・・・。 (初日の出の…