あとは野となれ山となれ

たいせつなことは目には見えないんだよ・・・

赤ちゃんのスゴイ身体能力

一枚のしゃし~ん!と、『ぴったしカンカン』風に・・・と書き始めようとしたのだけれど、今ちょっと検索したら久米宏さん31歳の時の動画がヒットし、見てみたら「しゃし~ん」などと延ばしてはいなくて、普通に「一枚の写真」と言っていらした。人間の記憶(いや、私限定か?)なんてあてにならない。

 

で、その一枚の写真。

46年前、次男0歳の時のもの。ご近所さんのお庭で一帯のちびっこが集まって遊ぶ。0歳の次男はまだおすわりがやっとで、みんなと遊ぶどころではないが、周りに子供たちがいるだけでご機嫌。私はつかのま家でひとり時間を楽しませてもらっている。この写真はこの家の奥様が撮ってくださったもの。

 

芝生にすわっている次男の、両足が浮いている所(もしかしたら芝生がチクチクするのが嫌だったのかも・・・。ごめん息子よ)にご注目!別に彼は腹筋を鍛えようとしているわけではないはず。ごく自然にこんな姿勢ができてしまう赤ちゃん、すごい。これくらいの時、腹ばいにさせると、体の三分の一くらいありそうな重たい頭を持ち上げ、そして足までも上げてしまって、すごい背筋力を披露する。子育てした方なら皆さん覚えがおありだろう。

 

さて、このところなんとなくブログの毎日更新が続いていて、こう続くとおかしなもので、できることなら休みたくないなと思えてくる(こういうのが人間の「欲」となっていくのかな)。まあ、察しの良い方はとうに、毎日更新したいと思って材料をひねり出してるなとお感じになっていたかも知れないけれど。

 

先月の末に電気屋さんにご臨終を言い渡されたテレビは、このところ何事もなかったかのように仕事をしている。いつまたぷっつりと切れてしまうかと、見ているほうは少々ハラハラものだけれど、それでもなくても困る家電ではないのでそれほど心配はしていない。

 

世界ふれあい街歩き」や「ネコメンタリー」は、いざとなったらNHKオンデマンドで視聴できる。今録画が残してあるものでオンデマンドになかったものは、「世界の入試で未来が見える」と「パリジェンヌの田舎暮らし」くらいか。これくらいならあきらめもつく。

 

はてさて、テレビさんはいつまで働いてくれるつもりだろう。13年目に入ったテレビさんの身体能力の挑戦だ。