あとは野となれ山となれ

たいせつなことは目には見えないんだよ・・・

少しずつ世の中は更新されていく

昨日、お花を買ったスーパーの入り口でタクシーを待っていると、しばらくして私の呼んだ会社のタクシーがやってきた。けれども、いつものセダンタイプの車ではなく、車高の高いワンボックスとかいうタイプだ。このタイプは介護タクシーと認識しているので、どなたか同じようなタイミングで呼んだのかも知れないと、少し躊躇した。

 

けれどもやはりタイミングからして私である確率も高いと思い、半信半疑ながら近寄ってみた。窓を開けて名前を確認された。やはり私だった。

 

乗車してから、車のタイプから介護タクシーかと思いましたと言うと、「よくそう思われます」との返事だった。なんでも、クラウンがなくなるのと、外国人旅行者が増えたので(今年は少ないだろうけれど)、身体の大きな人でも窮屈に感じないのと、座席の後ろに大型のスーツケースも沢山載せられることから、今後このタイプが増えていくのだそうだ。タクシーのイメージも変わるのだなと思った。

 

今はもうどこに行っても皆マスク、マスク・・・。マスクの強制は人権侵害だと政府に抗議する人もいる国もあるようだが、もともとマスクの習慣があり、しかも従順な日本人は、猛暑の夏のあいだも結構皆さんマスクを着用していた。

 

思いがけないマスクの払底で手作りを余儀なくされ、その結果さまざまな布製マスクが市場にあふれた。今では服装に合わせて使い分けている方も少なくない。これからはマスクがお洒落の仕上げとなり、アクセサリーの一角を占めるかもしれない。

 

女性にとってはメイクの簡略化もできる。ファンデーションを塗ってもマスクを汚すだけなので、私も近頃ファンデーションを省略する日も多い。口紅もマスクについてしまうので、ごく薄くしかひかない。化粧品メーカーの売り上げが落ちたのもむべなるかなだ。

 

忘れっぽい日本人は、ワクチンや薬の量産で新型ウイルスを恐れなくても良いようになれば、今の習慣を忘れてすっかり元通り・・・となる可能性もあるけれど、この生活がこれだけ長く続くと、この中のいくつかは、新習慣として定着していくのかも知れない。

 

 

 今日Twitterに流れてきた可愛い動画。ステイホームで運動不足の日々に新習慣?

 

 

f:id:yonnbaba:20200923174445j:plain

ソーシャルディスタンスなんてなかった頃のオーガストとドリーム