あとは野となれ山となれ

たいせつなことは目には見えないんだよ・・・

日本語教室始まる

少し遅めの感がぬぐえないが、本体の国際交流協会の教室がスタート(先週末)してからでないと始められないため、私たちの「ふれあい日本語教室」は今日が新年最初の学習日だった。

 

スタッフに一人コロナ感染して欠席という方がいたが、その他はスタッフは全員、生徒さんもほぼ出席。おまけに一人新規参加の生徒さんもいらして、なかなかにぎやかな学習始めとなった。

 

生徒さんの旅行土産の沖縄のクッキーと、スタッフの帰省土産の台湾のケーキが全員に配られた。

台湾土産のケーキ。沖縄のクッキーは写真を撮る前に食べてしまった!

 

学習しながら、おせち・お雑煮などの話もはさんだり、「健康のために夜12時までには寝るようにしています」などという例文が出てくると、高校の入学試験の近づいているUさんに、「もし夜遅くまで勉強しているのなら、そろそろ早寝早起きの習慣にして、テストの時間に頭がしっかり働くようにしないとね」などと、老婆心の注意を口にしたりしてしまう。来月初めには試験だそうで、ぜひこの一年あまり勉強してきた日本語の力を十二分に発揮してもらいたい。

 

現在は4つのグループに分かれて学習しているため、別のグループの人との接点が少ない。そろそろ、全体の交流を図るポットラックパーティーや、ちょっとしたハイキングなどのイベントをしたいとも思うけれど、またコロナ感染者が増えてきているし、今年もなかなかそうした企画ができそうもない。いろいろな国のお料理が並ぶ写真を、このブログでご紹介できる日はいつのことだろう。