あとは野となれ山となれ

たいせつなことは目には見えないんだよ・・・

日用品の備忘メモ

20年以上使っているプラスチックのピンチハンガーを買い替えた。私は外に干さないのでプラスチックの劣化もなくまだ使えるのだけれど、だいぶ前からどうも色が気になっていた。パステルカラーのピンクとブルーで嫌な色というのではないが、どうも家の中に不用意な色があるのが落ち着かない。

 

新しく買ったのはすべてステンレスなので、金属の色だけだ。気になり始めてから実際に購入するまで、結構な時間がかかった。値段は大したことないのだけれど、まだ使える今までの物をお役御免にするのに、なんだか申し訳ないようで抵抗があったのだ。長いことご苦労様でしたと、心から感謝して許してもらおうとやっと決心した。

 

物を買うのに、パソコンでポチッとすればいいだけの今は、新しいものを買うのは簡単だけれど、古いものを捨てるのは大変だ。捨てるために結構な手数料がかかったり、ゴミ分別のどの種類にあたるのかの判断に迷ったりする。

 

物のいのちをきちんと全うさせてやりたいと思っている私は、処分の時期の判断でも悩む。メルカリのような手段をうまく使えばいいのだが、それに適さない物もある。結局何と言っても肝心なのは、新たに買う時によくよく考えることだろう。

 

日用品の備忘と言えば、以前購入したペーパーレスのコーヒーフィルターのその後を書いておこう。使い始めて二か月近くなると思うが、まずまず快適に使えている。コーヒーかすを捨てるのもそれほど面倒ではないし、ネット上のレビューで結構見かけて気になっていた「目詰まり」も、普通に洗うだけで今のところ全く気にならない。

 

紙フィルターの時はコーヒーかすも燃やすゴミに入れていたが、かすだけになったので生ごみになり、燃やすごみの減量化にもなった。

 

豊橋市では、以前は生ごみは燃やすごみだったが、平成29年度から再利用するということで別の収集になった。バイオマス利活用センターにおいて、下水汚泥、し尿・浄化槽汚泥とともに「メタン発酵処理」が行われ、生成されるメタンガスは電力化し、また、発酵により発生する残渣は、炭化燃料にすることで、生ごみは100%エネルギー化される(市のホームページより)、ということになっている。どれほど実効性があるのかは分からないけれど。

 

hikikomoriobaba.hatenadiary.com

 

 

f:id:yonnbaba:20220118165449j:plain

新しいピンチハンガー